ロンドンでフライパンで作る「豚バラすき焼きの作り方」
Posted on
March 11, 2021
by
MMAH Admin
材料 2人前:
豚バラスライス肉: 200g
オイル: 少々
玉ねぎ: 120g
長ネギ: 50g
白菜: 160g
ブラウンマッシュルーム: 2 pieces
人参: 40g
ルッコラ: 60g
豆腐: 80g
インスタントラーメン: 1 pack
胡椒: 少々
卵 1
割したソース:
白ワイン: 50ml
醤油: 100ml
水: 100ml
砂糖: 30g

調理
- 野菜を洗って写真のように切る。
- 分量のソースを合わせておく。
- フライパンに油を引く。
- 玉ねぎ、長ネギ 、豚バラ肉を黄金色に焼く。
- 豚バラ肉を一旦フライパンから取り除く。
- ソースを入れる。
- 白菜 人参 ブラウンマッシュルーム 豆腐を入れる。
- 豚バラ肉を入れて蓋をして煮る。
- 具材をほぐす 最後にルッコラを天に盛る。
- お好みでレンジで20〜30秒加熱した卵をつけて食べる(日本では生卵で食べますがイギリスでは生卵に抵抗があるかと思うので)。
- すき焼きの食べた後のソースでラーメンを作る胡椒をかけて食べる(ソースが足りなければ水と醤油を足す)。
ポイント:
- ネギ、肉を焼くと香が出る。
- 肉をあまり煮込まない。(煮込みすぎると硬くなる)
- すき焼きの特徴で肉のうまみを野菜に移す。
- 残りのソースは肉と野菜のだしが出ているので、ラーメンを作ると美味しいです。
- ルッコラは春菊みたいでおいしいです。
Posted in
japanese,
Meat,
Meat and more Meat,
Meat Me At Home,
sukiyaki,
suzuki-san
Next →
← Previous